【3007】セミトラ 3ポイント用 耐圧600V LED緑系 (350SS,マッハ,KH,GT750,250SS,GX750他)おはゆに61製 配送

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【ご挨拶】大変ご好評を頂いている当方のセミトラユニットです。この度、回路の設計を一部見直し、ノイズ対策を強化しております。故障対応も更新しました。また返品について条件付きで可としました。
【お願い】落札者様自己責任でのご使用、落札後の取引メッセージで取り付け(予定)車名をご教示頂くこと、取り付け後のご感想を頂けることの全てをご了承頂ける方のみご入札ください。評価が新規あるいはマイナスの方の入札は削除いたします。----------------------------
最近のご購入者様のこちらのアイドリング動画をぜひご覧下さい。 ①CL72 Type1 500rpm ②BMW R75/5 620rpm③W1S④カワサキメグロSG250 440rpm⑤ラビットS601⑥SL90⑦ラビットS82K
【概要】本品は12V車の3ポイント仕様です。LEDは緑色+青緑色+青色です。350SS用に一度取り付けされたもので、配線長が調整されています。このコネクタ同士を接続すると元のポイント点火に戻せるようになっています。350SSの方にオススメします。他の車両形式の方でも取り付けは可能です。
説明書と結線図をお付けしますので、電気が苦手な方も取り付け可能です。もし分らないことがあれば、メールか携帯でご照会いただければ対応します。
【適合車両】バッテリー点火、3ポイント車であれば OKです。
【故障・返品対応】原則はノークレーム・ノーリターンです。但し、返送用のレターパックを同封いただいて故障品を送っていただければ修理します。これまで全て無償で対応しています。事例として数件、過去使っていたメーカの青緑LEDの故障などです。今はメーカを変更し、ノイズ対策を追加してますので同現象は起きておりません。今後の故障を全て無償修理可能かどうかは明言できません。
返品については、以下の条件の場合のみ対応し、落札価格(送料含まず)を返金いたします。①落札後の取引メッセージで取り付け車両をご教示いただき、これまで適合確認ができていない車両への取り付けであることが確認できていること。②正しく配線したものの、動作しないことがわかる写真あるいは動画を送っていただくこと。(送り先は落札後にお伝えします)③返品後、当方で出荷前検査と同じ検査を行い、製品に破損・外観の変状・機能の異状がないと確認できたこと。④落札後1か月以内であること。
なお、小さい傷などはご容赦ください。 【主な特徴と使用上の注意点】 1.専用のプリント基板 私自身がプリント基板をCADで設計し、専業メーカにより専用基板を製作しています。よって内部回路はプリント基板上にエッチングされており、手作業による製作に比べ品質向上しています。
2.高性能のMOSFETを使用 イグニッションコイルのON・OFFには東芝の現行販売品の中でもドレイン耐圧が600Vと高くスイッチングスピードが速いMOSFETを使っています。このMOSFETが導通時の抵抗は0.073Ωですので、ほとんど発熱しません。手に触れても温かいかなと感じる程度です。内部部品は振動対策を施しています。 ドレイン耐圧250Vの時よりもプラグ電圧が更に数千ボルトアップしていることを確認しました。
3.LEDの点灯タイミング LEDはポイントが閉じたときに点灯し、開くと消灯します。その消灯の瞬間にプラグに火花が飛びます。エンジンが動いていなくてもメインキーONでポイントが閉じていれば点灯しますので、点火時期調整の時にも重宝します。セミトラ全体での消費電流はわずか数十mAです。
4.ポイントのメンテナンス ポイントには通常数A程度の電流が断続しますが、本セミトラでは数十mAしか断続しませんのでポイントにはアークは発生しません。そのため長期の使用に伴うグリス等の汚れの蓄積による導通不良を防止するため、適切な頻度で接点を清掃することを推奨します。
5.設置箇所 本品は防水構造ではありません。出来るだけ隙間は接着剤で埋めていますが、雨水のかからないところに設置ください。
6.コンデンサの処置 ポイントと並列接続されているコンデンサはセミトラ使用時には機能上不要ですが、異状の無いコンデンサが接続されていても問題ありません。私自身のバイクはそれで正常です。
【写真1~2】配線の長さは30数cmですが、GT750では一部配線がもう少し長い方が現車設置の際に都合が良いとのお声を頂きましたので、関係配線を+10cmに変更しています。ケースのサイズは100mm×65mm×25mmです。端子はご自身で取り付けください。
【写真3】 ポイント点火を模擬しイグニッションコイル1次側の電圧変動を測定したものです。セミトラ制御時と比較して、ピークが低く電圧変動の収束にもより長い時間を要しています。 【写真4】 製作品は落成後に約12000rpm相当で約30分のベンチ試験を行い、結果が良好であることを確認しています。オシロスコープでイグニッションコイル一次電圧の立ち上がりを観測しております(横軸1目盛り200μsec)。非常に急峻な電圧変化です。これが二次側に昇圧されプラグに伝わります。プラグの火花が青白くバチバチと音を響かせてとても元気な理由が分かりました。写真4のポイント点火の時と縦軸横軸の一マスあたりの単位は同じですので、両者を比較するとセミトラが発生電圧や安定性で優れていることをおわかり頂けると思います。こういうμ秒単位での現象の変化が、アイドリング安定やトルク向上といった効果として現れるわけです。 【写真5~7】 ポイント点火とセミトランジスタ点火の違いの説明です。 【動画】 エージング試験の様子はこちらの私のホームページでご覧頂けます。500rpm付近の安定したアイドリングの動画も載せています。 【使用した感想など】 私自身が2ポイント用を自分のW3とZ1で、1ポイント用をラビットS211ハイスーパー、12V化CB125JXで使っています。4車両とも性能には大変満足しています。アイドリングの安定やトルク向上などを体感しました。CBでは排気音もブリブリっと明らかに変化しました。バイクの元々の3ポイント用スズキGT750始動性が良く、アイドリングが安定しているように思います。 スズキGT750始動性も良く、アイドリングも安定しています。アイドリングも力強く感じます、ふけ上がりも良く元気に回ります。ありがとうございました、購入して正解でした。
カワサキ400SSセミトラユニット、取り付け後400Kmほど走りましたが、快調に稼働しております。始動性は元々悪くなかったので、凄くかかりが良くなったと感じる程の変化はありませんが低速域でのエンジンの回り方が滑らかになった様な感じがします。もちろん高回転でもきれいに回って気持ち良く走ることが出来ております。KH、SS系への取り付けは写真の様にバッテリーケースのマウントボルトにスチールプレートを追加してセミトラユニットの下面に1Cm厚のスポンジを張って乗せてあります。上面には2mm厚のゴムシートを張ることでタンクとの干渉防止をしています。(サイズはピッタリ収まりました。)最近の品質の悪いコンデンサーの劣化によるポイントの荒れを気にしなくて良くなったことが大変有り難いです。
スズキGT550始動性良く、アイドリング安定、途中あったぐずつきもなくなりふけ上がりも良く元気に回る。エンジンの掛かりはスムーズになりました。
スズキGT750また、中速域から高速までのエンジン回りが非常にスムーズに回ります。有難う御座いました。
カワサキ350SS以前と比べるとエンジンのかかりが良く調子良くなりました。
2ポイント用カワサキW1SA(耐圧250V)氷点下でもキック一発でエンジンが始動でき、アイドリングも500回転まで下げられました。還暦となりキックでの始動が厳しくなりましたが、これでしばらくW1SAに乗れそうです。セミトラの効果を実感したので、ZIIにも取り付ける予定てす。
ヤマハXS650E(耐圧250V)もともと調子の良いバイクでしたので変化はないかと思っていましたがエンジンの吹き上がりは間違いなく良くなりました。スイッチが付いているのでスイッチONの時とOFFの時の違いを比べられるのが良いと思います。
ヤマハTX750初期型(耐圧250V)他の人が実感したように、アイドリングも安定し、5速1500回転からでも息つきなく、スムーズに加速して行きます。スイッチ切り替えも問題ありません。元々調子は良かったのですが、これでポイント、コンデンサーの消耗も減り、より強い着火が得られるので、言う事なしです。実は以前に、(他の製品を)XS650に付けた事があるので、セミトラの良さは実感済でしたが、1000㎞走らずパンクした体験があります。原因は個体差という事で解りませんでした。(その後)絶好調で3000km走行しました。
カワサキW3(耐圧250V)今の極寒気時期としてはエンジン始動性が間違いなく良くなっていると実感しました。(取付前で言えば、その時の運が良いヤマハXS650E長期放置車両に取り付けましたが、始動性も良くなり高回転までのエンジンの回りがスムーズになりました!なかなか信用できない方が多いと思いますが、お高い点火キット買うより安価で取り付け簡単でお得な商品かと思います。他車にも使いたいと思いますのでその際はよろしくお願いします。
カワサキZ1取り付けた感想ですが、エンジンの掛かりが良くなりました。セルが回る時間が短くなりました。走った感想は、トルクが増えた感じで走り出しが楽になり、アクセル操作だけでグイグイ走ります。これは素晴らしいです。体感できます。お勧めです!
カワサキW1SA私のW1SAは数年前に個人製作のセミトラに換装し、好調を維持していたので、スペアにもう一つ購入しようと考えていたところ、貴殿のセミトラに出会いました。貴殿の商品を選んだ理由は、MOSFETのドレイン耐圧が、以前に装着していたものは250Vでしたが、こちらは600Vとなっており、その違いに興味があったからです。装着後の感想ですが、始動性に大きな差異は感じられませんでしたが、違いとしては、アイドリング回転数を800→700rpmに下げても安定していること、スタート時のトルクが若干太くなった印象があることです。これからも長期的に使用し、耐久性や色々な局面での違いを確認したいと思います。
ホンダCL72 type1始動性の向上、アイドリングの安定を実感しました!まだ走行はしていませんが、トルク感アップの期待も出来そうです!
ヤマハTX500始動も一発、暖気後8000rpmまで回りスムーズに走りました。ありがとうございます。
ヤマハGX250わかりやすい説明書通りに配線し、問題なく起動しました。ポイントのみより、一瀑が力強く、アイドリングスクリューを緩めて500回転くらいでも落ち着いてブリッピングしてもついてくるのに驚きました。ポイント式の単車を複数所有しており、他車にも展開したいのでまたオークションに参加します。
ホンダ CB550F掛かりの良くなかった550、掛かりも良くアイドリングも安定し、気持ちよく走ることが出来ました。ありがとうございました。
丸正ライラックR92まだキャブ調整が完全ではありませんが、始動性は確実に向上し、キック一発で始動するようになりました。
カワサキW3(250Vと600Vを比較すると)明らかに始動も力強いですね!始動も1発、アイドリングも1発1発の歯切れの良さを強く感じました!当面新セミトラのほうでテストしてみます!
カワサキW1SA71年式カワサキW1SAに装着。まずは商品ですが御出品者様は趣味での作成との事でしたが、非常に丁寧な作りで趣味の範疇を超えていると開封した際の感想です。まずは、取り付けに関してですが、設置場所の選定ができれば同封されている説明書と自車の配線を確認した後、キボシ加工を含め取り付けには10分程度でした。さて、装着後の感想ですが、始動性は若干、良くなった感じはしました。(うちのW1SAは始動にムラがあり、あくまでも感覚です)ただしアイドリング時の車体振動は強くなった感じがします。これは不快なものではなく、W1乗りであれば理解できる心地よいものです。伴い、排気音(圧)も強くなった気がします。走行時はW1系にとって楽しい3速域では使用範囲回転数が向上し,2速3速間のギクシャクした感じは改善したような気がします。やはりトルク感が変わったんでしょうかね。すべて主観となりますが個人的には、良い商品と巡り会ったと感じています。でも商品はもとより、御出品者の落札者への真摯な対応、商品への自信も含め良い買い物ができたと実感しております。本当にありがとうございました。
ヤマハTX650(耐圧250V)早速取り付けて150kmほど走ってみました。エンジンをかけてまもなくアイドリングが安定して走りだすと加速が力強く感じられました。アイドリングの安定感はとても素晴らしいです。加速時の音も少し乾いたような感じました。点火が安定したからかラフな感じが少し薄れマイルドに感じられるようになったのはちょっと残念でした。TX650のワイルドなところがすきなので。でもアクセルを開けたときは確実に力強くなりました。とても真摯な対応をして頂きありがとうございました。
カワサキZ400FX E3エンジンの掛かりが断然良くなった。今までは一発目のエンジン始動に時間がかかったが、商品取り付け後一発目のエンジン始動がセル2,3発でかかった。キャブ掃除すれば一発で掛かりそう。アイドリングも安定するようになり、出だしではトルクが上がった気がする。これからのツーリングが楽しみ。買ってよかった!!!!
ホンダCB93今までは、エンジンを始動し最初は調子が良くても温まってくるとアイドリングが不安定で下のツキも悪くなり普通に乗れるカワサキZ250FT始動性がすごくよくなり、アイドリングが油温が高くないときでも安定しております。アイドリング時以前より低い回転数でもストールしません。有り難う御座いました。
カワサキW1SA始動性が良くなった気がしました。アイドリングも低く安定しました。取付も簡単で良かったです。走り出してすぐにエンジンオイル吹いちゃいまして、まだ修理していませんので、走行した感じは、わかりませんが、良い買物が出来たと思っています。
モトグッチ ルマンII 850CC( ポイント式 バッテリー点火)に取り付けました。コイルは純正のオイル封入タイプではなく、TX650用(ポイント用 開磁回路タイプ)とASウオタニ パワーコイル(閉磁回路タイプ)を比較し、プラグは純正指定のBP6ESでギャップ3種類(0.5 1.0 1.5mm)で比較しました。結果は、いずれの組み合わせにおいてもセル一発にて問題なく始動しました。回転を上げてゆくと、4000rpmあたりから失火と思われるパンパンという音とともに黒煙がマフラーから出始め、この傾向は、プラグギャップが広い方が、また開磁タイプコイルの方が顕著でした。 もともと失火は基本的にキャブの燃調が合っていないことが原因と思っており、このようなカワサキW3まず私の車輌はつい最近シリンダーヘッドをオーバーホールしたばかりでそれに併せてプラグ、プラグコード、プラグキャップ等も交換、点火時期等調整済みで点火装置系とエンジンコンディションはとても調子が良いです。知り合いにW1乗りが何台かおりますが走り負けしません。それらを踏まえた上での感想として私の車輌に特に大きな変化は感じられませんでした。強いて言うなら排気音が気持ち太くなったかな?裏を返せば取り付けて好調を維持できてるのはこちらの製品が間違いの無い物だからでしょう。そもそもの当方の目的が純正コンタクトブレーカー(ポイント)の延命でしたのでセミトラを取り付けて調子の良いコンディションとさらなる安定が維持できそうかなと思っております。
カワサキW3(耐圧250V)①キック1発で始動できました。今までは3発目に始動する事がほとんどでしたので驚きです。アイドリングも始動後、すぐに安定していました。②加速時の力強さが増したのと、身体に伝わる振動がマイルドになりました。とにかく乗っていて気持ちが良いです。③アイドリング時の低回転が安定しているので、信号待ちでのエンストの心配が無くなりました。W3は古いオートバイですので、点火時期やキャブを調整しても、今ひとつ安定感に欠ける事があると思います。今まではポイント式のみでしたが、今回セミトラを使用してみて、大正解だったと思います。素晴らしい製品ですので、友達にもお勧めしたいですし、自分も追加で購入したいと思います。
カワサキ 750RS素晴らしい商品です。取り付け後アイドリングが安定し、500回転ぐらいに下げてでもアイドリングします。加速も力強くなり体感しました。とても良い製品だと思います。ありがとうございました。
1ポイント用カワサキZ400LTD(耐圧250V)取り付けてからまだガッツリ走ってませんが 、エンジンのかかりの安定 アイドリングの安定感は間違いなく良くなりました。高回転はまだ試す事は出来てませんが、楽しみです。
ラビットS601(耐圧250V)アイドリングは安定しました。走りも良くなった様な気がします。もう少し付けたり外したりして確認してみます。
ホンダC92(耐圧250V)コンデンサーのパンクを経験してまして、この度のセミトラユニットをと思った次第です。感想を述べるほど走れていませんが、かかりが良くなった感はありますし、アイドリングも力強いです。良いものをありがとうございます。またパイロットランプが付いているのも良いですね。
ホンダC92(耐圧250V)1ポイント2気筒でもバッチリ安定しています。ありがとうございました(*´∀`)"
ラビットS211ハイスーパー(耐圧250V)今まで絶好調で動いています!アイドル回転数をかなり下げてもミスファイアしないし、ポイントの心配をしなくていいのでいいですね。取り付けは左カバー内の前方に両目テープで貼り付けました。切り替えスイッチもエンジン始動中に切り替えても問題なく動いています。インジケーターランプは点火時期調整もわかりやすくていいですね。ありがとうございました。
ホンダCB125JX(耐圧250V)先日取付完了しまして、非常に調子よくなりました。低回転でアイドリングしています。
ホンダC92(耐圧250V)アイドリングの安定が以前との違いを実感しました。排気音もリズム良く奏でております。吹け上がりもスムーズになり大変満足しております。北海道なのでまだ実際の走行はしておりませんが、雪解けが楽しみです。もう1台ポイント車ありますので、また購入したいと思っております。
ホンダC92(耐圧250V)調子の良い車両ですが、低回転時、特に冷間時始動直後はオイル下がり(ステムシールがないので仕方ないですが)&チャタリングにより、失火・クシャミがありました。点火時期もアイドリング時は安定していませんでした。取り付け後は失火がなくなりクシャミもなくなりました。タイミングライトで確認してもしっかりfマークで安定し試しに回転数落としてみましたが800回転でも安定してました。効果はかなりあると思います。C72用にまた購入させて頂きたいと思います。
ホンダC201(耐圧250V)本当に素晴らしいです。トルクが明らかに太くなり、トップギアで走れなかった急な坂道も低回転でグングン登ります。何よりアイドリングが安定しました。今までコールドスタート直後は1速入れた瞬間エンストし、しばらく掛からなくなる現象がありましたがそれも治りました。私は知識があまりないので仕組みは分かりませんが、点火系の重要性を再確認する素晴らしい商品でした。この度は本当にありがとうございました。
ホンダCB125JX(12V)(耐圧250V)説明書もわかりやすく簡単に取付できました。動作も順調で満足しております。旧車が趣味でセミトラ点火を探しておりました。昔は永井電子がウルトラの商品名で販売しておりましたが、現在では手に入りませんでした。ありがとうございました、今後も製作を続けてください。よろしくお願いいたします。
ホンダSL125S(耐圧250V)結果から申し上げますと大満足です。2速、3速、4速のトルクが確実に上がりました。後ろからドンドン押されている様な感覚もありました。また点火を目視で確認できる所も安心感があります。素晴らしいです。購入して良かったです。
ホンダSL901000回転から1500~2000位に回転をあげた時に、明らかに力強いてす。40キロ4000回転からの加速が、目に見えて違います!すごいです。アイドリングを下げることができました。 1000回転をぐらいで、止まらずに回っています。全てにおいて、トルクが太った!そんな感じですね。
BMW R75/5アイドリングが620rpmで安定しています!! 始動性の向上、アイドリングの安定は実感できました。(未登録車につき未走行)
ホンダCB125Kコールドスタート時の始動性は従来と比較し、1発始動こそ難しいものの2、3発で掛かるようになりました。また、加速時の立ち上がりも爆発のツブ感(ブリッと感?)が際立ってトルク感が向上するのが体感できました!今回スイッチも追加してもらったので、フィールの違いも楽しめますね。当方のCBは6V車でくたびれかかったバッテリーですが、しっかりとスパークしているようです。今のところ問題ございません。取付は従来のリレーが収まっているシート下に自作ブラケットを介して取付けましたが、ポイント調整時にLEDが見れるようにマジックテープ固定してますので工具なしで着脱可としました。素晴らしい物を製作していただき、ありがとうございました。これから走り込んで楽しみたいと思います。
カワサキメグロSG250 ちょっと圧縮も低く、オイル上がり、オイル下がりも見られますが、セミトラ化の強い火花により良い感じに安定するようになりました。アイドリングも440rpmで安定しています!
ラビットS601(耐圧250V)アイドリングの排圧が向上しました。低回転でも止りません。燃費が18~20KM/Lから22KM/Lに向上しました。低回転から中回転の加速がアップしました。
ホンダCB92エンジンはセル一発、掛かりが良くアイドリングも安定しています。
ホンダSL90(耐圧250V)全体的にパワーアップしたみたいで、特に中間加速が速くなったように感じます。何より、最初の変化として、アイドリング回転数が上がりました。低速での粘り感が増して、エンストしにくくなりました。
ホンダSL125S12V化と同時にやりましたので、残念ながら12V化の効果なのか、セミトラ独自の効果なのかがわからずじまいなりました。始動性とアイドリングが良くなったような気がします。
マツダ ポーターキャブ550元々エンジンのかかりは良好でしたので取り付け後も特に変化なく調子良いです。2速アイドル発進でもスタートできるくらい低速の粘りがあるように思います。エンジンの回りもスムーズで、坂道でも余裕の走りを見せる感じがします。取り付け図面もとても分かりやすく書いていましたので特に困ることなく簡単に取り付けできました。またポイント車を手に入れたらリピート購入いたします!
ラビットS82K(耐圧250V)本日取付し50km程試乗致しました。全く不具合無く、トルクが上がり峠でも走り安くなりました。友人にも試乗させた所、是非301にも取付したいそうなので注文をお願い致します。2速ラビットではLoでも苦しい登り坂をHiで登り切りました。トルクが上がり街中でも乗り易くなりました。ありがとうございました。
三菱ジープJ58(耐圧250V)出品者自ら取り付けに立ち会いました。アイドリング600rpmでの安定を確認しました。
ホンダCB92アイドリングも安定し、つきも吹け上がりもバッチリですこれは本当に良いものですね、まだ次も直してるバイクあるので近いうちにお世話になると思います。ありがとうございました。
ホンダCD125T取り付けは簡単で、取り付け後は劇的に点火系が改善されて、キック一発で始動するようになりました。現在GX250も手を付けているので、購入をしようと思っています。
ホンダCD125T(耐圧250V)77年式CD125T純正6vと12v化の2台で使用しました。双方アイドリングスクリューは半回転近くアイドリングを落とせて安定性が遥かに向上しました。タイミングの進角遅角双方試しましたが純正ポイント式より安定性がありました、車両にタコメーターがついていないので正確な数値はお伝えできずすいません。
ホンダC92ガッツリはよう乗ってませんが、昨夜近所一回り15kmほどは走ってきました。元々特に不具合も無く調子の良いカワサキ Z750T取り付け完了し100キロ程運転してみました、アイドリングはネバリがあると言う感じで低く安定しています!中~高回転は同じのような感じが致します。とても良い商品です有り難う御座いました。
ホンダCB125JX(JA)(耐圧250V)早速取付けました。夜でエンジン始動はしていませんが、火花チェックしてみると、これまで赤っぽい色だったのが青白い火花が飛んでいます。また、電灯下では見づらかったのが強い火花がはっきり確認出来るようになりました
リピート購入の方、ご希望の方が増えてきています。(2022年 8月 9日 7時 13分 追加)ついているコネクターは、オスメスになっています。車体配線も同様にコネクターをつければ配線の切り替えが容易となります。車体側コネクターを短絡させれば元のポイント点火に戻せるようになりますので、便利です。(2022年 8月 13日 7時 48分 追加)写真が不足していました。記載も一部訂正します。
【写真1~3】配線の長さは30数cmです。ケースのサイズは100mm×65mm×25mmです。車両形式によっては配線を延長する必要があるかもしれませんが、3ポイント車であればどれも装着可能です。
【写真4】ポイント点火を模擬しイグニッションコイル1次側の電圧変動を測定したものです。セミトラ制御時と比較して、ピークが低く電圧変動の収束にもより長い時間を要しています。 【写真5】製作品は落成後に約12000rpm相当で約30分のベンチ試験を行い、結果が良好であることを確認しています。オシロスコープでイグニッションコイル一次電圧の立ち上がりを観測しております(横軸1目盛り200μsec)。非常に急峻な電圧変化です。これが二次側に昇圧されプラグに伝わります。プラグの火花が青白くバチバチと音を響かせてとても元気な理由が分かりました。写真4のポイント点火の時と縦軸横軸の一マスあたりの単位は同じですので、両者を比較するとセミトラが発生電圧や安定性で優れていることをおわかり頂けると思います。こういうμ秒単位での現象の変化が、アイドリング安定やトルク向上といった効果として現れるわけです。

残り 4 14,150円

(805 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月03日〜指定可 (明日11:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥286,249 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから